クルマ好きなら毎日チェック!「最新!クルマニュース」
「2017-2018日本カー・オブ・ザ・イヤー」の栄冠はどの車に輝くのか!?
一部引用: 11月8日、「2017-2018 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の「10ベストカー」の10台が選出されました。この10台の中から「イヤーカー」をはじめ、「インポート」、「イノベーション部門賞」、「エモーショナル…
2017.11.09
みやもぉ
車いすでも運転可能!マツダが人気車種に手動運転装置付車を設定!
一部引用: マツダは、主に車いす利用者を対象とした『ロードスター RF』『ロードスター』『アクセラ』の手動運転装置付車を発売。9月27日から29日に東京ビッグサイトで開催される「第44回 国際福祉機器展 H.C.R.20…
2017.09.22
世界が注目するマツダ新エンジン「SKYACTIV-X」アクセラ搭載に決定?
一部引用: マツダのCセグメント世界戦略車『アクセラ』(海外名:マツダ3)次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイト、Spyder7のカメラが捉えた。現行型のボディによるテスト車と見られるが、注目はボディ側面に書かれた…
2017.09.06
トヨタとマツダが資本提携!このことで新しい車は誕生するか?
一部引用: トヨタとマツダが資本提携に関する合意を発表しました。 三菱自動車が日産の傘下になった昨年に続き、今年は実質的なGMの欧州ブランドである 「オペル」がPSA(プジョー&シトロエン)買収されるなど、世界的な業界再…
2017.08.07
9月に正式発表なるか!?新型CX-8は日本向けに一新!
一部引用: 2017年中の発売がアナウンスされていたマツダ・CX-8。7月25日に外観写真が公開されました。 発売は2017年の終わり頃という噂もあり、本年は東京モーターショーが開催される年ですので、モーターショーでプロ…
2017.07.27
新型ロータリーエンジンを搭載!RX-9はどんな車か?
一部引用: 今年の東京モーターショーで、マツダが新型ロータリーを搭載する最高級2ドアクーペ「RX-9」を初公開する可能性が高まっています。 今回は、欧州からの最新情報を元に、デザインを予想してみました。 2015年の東京…
2017.06.26
マツダCX-3に適合見込みの【WLTCモード】。どんな燃費基準なのか?
一部引用: 5月31日の日本経済新聞朝刊によると、2018年10月から義務化される新燃費基準の「WLTCモード」第1号適合車はマツダCX-3で、しかも今夏発売予定とされるガソリンエンジン仕様になる見込みだそうです。 実際…
2017.06.05
中国のコンパクトカー人気に着目!マツダが日本で人気のモデル投入発表
一部引用: マツダは4月19日、上海モーターショーにおいてプレスカンファレンスを開催した。 マツダで中国事業を統括する稲本信秀取締役専務執行役員が登壇し、『CX-3』と『MX-5 RF』(日本名:『ロードスターRF』)の…
2017.04.27