ネクステージの販売営業の仕事について紹介します。
新卒入社された方をネクステージの核である店舗に配属し、営業や店舗事務、メカニックとしてまずは現場を肌で感じてもらいます。お客様の生の声を聞くことで、市場が求めていることを理解してもらいます。
こちらの動画では、ネクステージ岡崎スバル車専門店で活躍する入社3年目の社員に一日密着し、販売営業の仕事について紹介します。
9:00 出社
メールの確認や店内掃除を行い、営業開始の準備をします。
9:45 朝礼
10時のオープン前には、必ず朝礼。来店予定のお客様や、入庫する在庫車両などを確認します。
10:00 商談
お客様がどんなお車をお探しか、ヒアリングします。
12:00 お昼休憩
ランチに出かける人や、バックヤードでゆっくりする人など、ランチの過ごし方は人それぞれです。
13:00 入庫点検
オークション会場から新しい在庫車が到着したら、点検を行います。中古車情報サイトに載せる写真を撮影し、車のスペックを登録。これも集客につながる大切な仕事です。
15:00 納車仕上げ
販売したスタッフ自身で、納車前の洗車を行います。
17:00 勉強会
新商品が発売された際は勉強会を行います。この商品はどのようにおすすめしていこうかと、アイデアを出し合い共有します。
19:00 退社
お疲れさまでした!ネクステージはスタッフ同士の仲が良いので、みんなでご飯を食べに行くことも多いです。
以上が、販売営業のおおまかな一日の流れです。
ただ中古車をお勧めするのではなく、大切な1台をお客様と一緒に見つけ出すスタンスを、ネクステージでは大切にしています。”
Comments