エコカー全盛のこの時代。
スポーツカーなんて時代遅れだなんて考えてはいませんか?
いつの時代も、自動車の人気を持ち上げているのはスポーツカーです。
今回は、エコカーとは対局にあるスポーツカーの上、時代としても少し前の自動車について、あなたへとオススメしてみたいと思います。
1.マツダ ユーノスロードスター
マツダのスポーツカーといえばロータリーエンジンばかりが注目されてきましたが、今回オススメしたいのは【ユーノスロードスター】です。
なぜRX-7のようなスーパースポーツカーではなく、あえてロードスターをオススメするのか。
それは、スポーツカーは簡単な自動車ではないからです。
排気量が大きくなればなるほど、スポーツカーはシビアな生き物と化していきます。
そこで、ライトクラススポーツカーであるロードスターをオススメするのです。
いわばスポーツカーの入門カーです。
自動車の一つ一つの挙動を身体で感じることができるシートポジション、スポーツカーの挙動を抑えこんでくれるダブルウィッシュボーンサスペンション、絶対的操作感を教えてくれるFR駆動がロードスターの魅力です。
そして、最大の特徴が「パワープラントフレーム」です。
自動車の中心にパワープラントフレームという太い背骨を背負わせた自動車が、このロードスターです。
ねじれ剛性を強化し、自動車の跳ねを抑え、ドライバーの無理を吸収してくれるこの背骨は、RX-7にも採用された素晴らしい技術です。
あなたがスポーツカーに乗りたいと考えた場合、その特異な挙動を身体に教えこむために一度は乗車をオススメしたい自動車です。
2.ホンダ シビックタイプR
映画『ワイルド・スピード』が公開された後に爆発的なヒットとなったスポーツコンパクトといわれるジャンルのNO.1車種がこの【ホンダ シビックタイプR 】です。
特に【EK-9】と呼ばれる2000年を最終型となったハッチバックモデルは、運動性もコントロール性も抜群な自動車です。(注:2017年秋には新型モデルが発売されています)
FFスポーツの中でも、ドライバーのレベルを確実に高めてくれる素直な自動車で、現在でもジムカーナの世界では他の自動車を牽引する存在です。
この自動車の良い所は、手の中に収まるサイズ感です。
運転席から見た時に、ややフロントが長いですが前後の距離の配分がほぼ1:1です。 遠すぎず近すぎず調度良い距離感は、運転している人間にとってコントロールしやすい自動車になります。
ホンダという自動車メーカーが、本気になって作り出したスポーツカーだという証拠です。