愛車の売却する時の手順と流れ
そろそろ愛車を売ろうかな・・・
でも車売るの初めてで手順や流れがよく分からない。
そんな方のために、ここでは車の売却の流れを説明しますね。
なにはともあれ、まずは査定をしないと始まらない。
さっそく見ていきましょう!
1.ネット査定
愛車を売るとなったとき、とりあえずその車を買ったときの販売店や近所のディーラーなどに持ち込んで査定してもらう人はまだまだ多いみたいですね。
でも、ひとつのお店だけに査定を頼んでそのまま売るなんてすごくもったいないこと。
ひょっとしたら、その車はもっと高く売れたかもしれないんです。
高く売るために、まずはネットで一括見積もりをしましょう。
ライバルがいるとなれば査定する側は下手に安い値段を提示できませんし、あなたは複数の査定額の中から一番高いところを選ぶだけ。
やることはカンタン!必要事項を記入して申し込むだけですから5分で済みますよ。
しばらくすると複数の買取業者からメールで見積もりが来ますので、金額が高い業者をピックアップして【2.本査定】に進みます。
ここで来る見積もりはあくまでアナタが入力した情報をもとに算出された相場にすぎないので目安程度にしかなりませんが、入力情報をもとに複数業者が見積もるため、業者ごとのアナタの車の相場がわかります。
2.本査定
本査定は買取業者の査定士が実際に車を見て、正確な見積もり査定額を出してくれます。
アナタが買取店に出向くまでもなく訪問してもらえますよ。
基本は1社ごとに訪問時間をずらして、査定を依頼します。
ただ、なかには同じ時間に複数業者に来てもらい、いっせーので査定してもらって一番高い査定額を提示した業者に売るというツワモノも・・・笑。
査定士による車のチェックは、エンジンルーム内、内装、外装と細かい部分を隅々までチェックし、車の状態、事故歴や修復歴などを確認します。
ここでの見積もり額が本見積もりになります。
ちなみに、メーターや修復歴をごまかそうとしてもムダですよ!
プロにはすぐに見破られますからね。
ネット査定から本査定までにかかる時間は、早ければ1日で終わります。
3.売却する業者の決定
本見積もりが出て納得できたら、一番高い業者に売却の契約の意思を伝えましょう。
売買契約書の取り交わしと必要書類(業者が指定してくれます)を提出したら契約完了です。
買取店の営業が契約に来る場合と、郵送で書類が送られてくる場合がありますが、急ぎの時は自分で店舗に訪問するのが早いでしょう。
この時に確認すべきことは、車の引き渡しの日程や代車の有無などです。
あとは入金のタイミングなどもキチンと確認しておきましょう。
本査定から売買契約までは早ければその日のうちに終わらせることも可能です。
基本的には3日から1週間は見ておくと安心ですね。
車の売却はまさに、案ずるより産むが易し。
決して難しいものではありません。
相手はプロでこちらは素人だから安く買いたたかれるんじゃないかというリスクも、一括見積りで複数業者に査定を依頼することで防げますから気軽にやってみましょう。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |