日本仕様のみマイナーチェンジした新型GLA!どこが変わった?
2017.04.21
一部引用:
Aクラスをベースにし、1550mm以下の低全高で立体駐車場への入庫も可能にした、メルセデス・ベンツの小型クロスオーバーSUV「GLA」がマイナーチェンジ。その日本仕様が、4月19日に正式発表された。
外観では、メルセデス・ベンツのSUV各車に用いられている「パンチドグリル」を採用したほか、アンダーガードをデザインモチーフとした前後バンパーのデザインを変更。
メルセデスベンツのコンパクトクラスが注目される中で、GLAの日本仕様がマイナーチェンジしました。
GLAというとAクラスをベースに小型クロスオーバーSUVに仕上げられた車です。
マイナーチェンジによって他のSUVに使用されているパンチドグリルの採用や前後バンパーのデザインが変更され、外観の印象もかなりかわっています。
ボディーカラーも3色追加され、装備も新たに2リッター直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンを搭載した「GLA 220 4MATIC」を設定したことにより、力強い走りが期待できます。
手を使わず足でドアの開閉ができる「フットトランクオープナー」を標準装備。
日産セレナでもこの機能は人気なため、子育て世代にもGLAは人気がでるかもしれません。マイナーチェンジをしたのが日本仕様のみ、ということから、日本のライフスタイルに合わせた変更ということなのでしょう。
GLAはアウトドアやドライブを家族で楽しむことができる車となりそうですね。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |