ポルシェ市販電気自動車【ミッションE】なのか!?キャッチされた写真から謎に迫る!
2017.10.12
一部引用:
ポルシェ初の市販EVとなる『ミッションE』開発車両の生産仕様ボディが複数台、ヴァイザッハのR&Dセンター周辺に現れた。
生産型とはいえ、パーツなどにはかなりトリッキーなカモフラージュが施されている。ヘッドライトは『パナメーラ』、テールライトはLEDストリップを隠し、ただの飾りであるツインエキゾーストパイプがのぞく。しかし全体のシルエットはコンセプトモデルに近く、エクステリアは観音開きのドアを覗いて、ほぼ市販モデルに反映されそうだ。
プラットフォームにはEV専用「J1」を採用し、4ドアにしてポルシェ特有の美しいクーペルーフを特徴としている。
昨日、ポルシェケイマンも電気自動車化されるのでは?というニュースを紹介しました。
それよりも先にポルシェが電気自動車として発売を目指しているのがこの『ミッションE』です。
カモフラージュをしていても、ほぼ市販モデルと思われる風貌を見せてくれたということは、着実に開発が進んでいるということでしょう。
写真を見る限り、コンセプトモデルで公開された観音開きのドアではなさそうですね。
電気自動車といえば、どうしてもテスラと比較されがちですが、ポルシェもパワーや航続距離、急速充電といった点で、引けを取らない装備を準備していると言えます。
そして価格も8万5000USドル(日本円で約960万円)と予想されていることから、テスラよりもコストパフォーマンスがよいと感じる人も多いでしょう。
販売は2020年を予定しているということなので、まだまだ改良がなされるに違いありません。
果たして最終的な仕上がりはどのようになるのか、期待しましょう。
■こちらの記事も合わせてどうぞ!!■
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |