マカン(PORSCHE)
マカンの歴史とカタログスペック、リセールバリューなど
新車価格帯 | 639万~1,028万円 | おすすめグレード | マカンS |
---|---|---|---|
JC08モード燃費 | 不明 | エコカー減税 | 非対象 |
排気量 | 1.984cc~3,604cc | 車両重量 | 1.865kg |
最高出力 | 294kW(400PS)/6000rpm | 最大トルク | 550N・m |
立体駐車場への入庫 | △ | リセールバリュー | ![]() |
マカンはポルシェが製造・販売しているクロスオーバーSUVです。
同じくポルシェが販売しているカイエンよりも一回りサイズの小さい車種となっています。
発表されたのは2013年に開催されたロサンゼルスオートショーで、欧州では2014年春から販売されており、日本では2014年後半から販売されています。
プラットフォームの3分の1がアウディ社のQ5と共有化されています。
現在販売されているグレードは「マカン」「マカンS」「マカン Turbo」の3種類です。
クルマの特徴
マカンはパワフルな走りと優れた実用性を兼ね備えたコンパクトSUV初のスポーツカーとして開発されました。
ポルシェが販売しているスポーツカー918スパイダーにインスパイアされたエクステリアは、印象的なサイドブレード、シャープに設計されたドアなど、スポーツカーとしてのイメージを植え付けるには十分なデザインとなっています。
人間工学に基づいたデザインとなっているインテリアは、高いシートポジションによって広い視界を得られたり、直感のままにシフトチェンジができ、車と一体となったドライブを楽しむことができるマルチファンクションスポーツステアリングが採用されたりしています。
メーターには3連丸型メータパネルを採用し右側のメーターには車両の各種情報を表示する4.8インチカラーディスプレイが設定されています。
ラゲッジシートは4:2:4の分割可倒式が採用されているので、積載する荷物によって必要に応じてラゲッジルームの容量を増やしたりすることも可能です。
マカンには車両をスポーツモードへ切り替えるスイッチが標準で装備されているので、よりスポーティなドライブを楽しみたいときに利用すること可能です。
スポーティな面だけではなく、燃費にも配慮した、オートスタート/ストップシステム、エネルギー回生システム、サーマル・マネージメントシステムなどの機能も搭載されています。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |