車を買い替えるタイミングを徹底考察!早めの買い替えと乗り潰すのはどちらがお得? | カーライフマガジン

icon-fb-9234467 Uncategorized

自動車業界の経験者が教える、他では聞けない「クルマの基礎知識」

  • icon-fb-9234467
  • icon-tw-2271048
  • icon-b-4841395

車の買い替えで気になることが、どのタイミングで買い替えると1番お得になるのかということではないでしょうか?

乗り潰すまで長く乗り続ける方が良いという人や、リセールバリューがあるうちに早めに売却した方が良いなど、買い替えのタイミングについては様々意見があります。

そこで、今回はベストな買い替えのタイミングを徹底考察したいと思います。

車の買い替えを考え始めるタイミングとは?

買い替えのタイミングを考える上で、単純に年数以外にも様々な理由があると思います。
買い替えを考え始めるきっかけとしては、次の3つのケースが多いと思います。

・車検費用が高額になるタイミング ・ライフスタイルや環境の変化

・単純に新しい車が欲しくなった

車検費用が高額になるタイミング

車の維持費の中でも大きな出費となる車検は、買い替えを考え始めるきっかけの大きな要因だと思います。
車検は、回数を重ねるごとに費用が高くなるので、長く乗り続けた車ほど高い費用がかかりやすくなります。

特に3度目の車検は、高額になりやすい傾向にあります。 できるだけ車検費用を抑えたいと考える人は、車検を通すのに必要最低限の部品交換で済まして欲しいと業者にお願いしているケースが多いです。

2度目の車検までは、交換が必要な部品が少ないため車検の費用もそこまで高くなりません。

しかし、2度目の車検時にギリギリ交換しなくても済んだ部品は、3度目の車検では必ず交換が必要になってくる可能性が高いです。
そのため、普段から必要最低限のメンテナンスしかしていない人は、3度目の車検で交換が必要な部品が増えてしまい、それまでと比べて高額な費用がかかりやすくなってしまいます。

前回の車検に比べて何万円も高い見積もりを提示されて、それならいっそ買い替えようかと考える人も少なくないようです。

ライフスタイルや環境の変化

ライフスタイルや環境が変わると必要な車の種類も変わってきます。
例えば、結婚して子供ができるとチャイルドシートの乗せやすい車の方が良かったり、もっと人数の乗れるミニバンに買い替える必要が出てきます。

他にも職場の異動や転職した場合、長距離を車で通勤するようになって、もっと燃費の良い車が欲しいと思うかもしれません。

それまで不満のなかった車でも、ライフスタイルや環境が変わると車に求める要素も変わってくるので、そういったタイミングで新しい車に買い替えるという人も多いと思います。

単純に新しい車が欲しくなった

買い替えの理由が、単純に新しい車が欲しくなったという人も多いのではないでしょうか?
人にもよりますが、購入してから5年ほどで目新しさがなくなってしまい、少しずつ車に飽きてしまうという人も少なくないと思います。

そのため、それぐらいの時期からなんとなく次に買う車について考え出すという人も多いかもしれません。
色々な車をチェックしていく中で気に入った車が見つかると、特に買い替える必要がなくても新しい車が欲しくなってしまいますよね。

また、買った当初は最新モデルだった車も、5~7年のうちに新しいモデルの車が続々と登場してきて、周りに新しい車に乗っている人が増えてくると自分も新しい車に乗りたくなってきてしまうと思います。

そのため身近な人が車を買ったタイミングで、自分も買い替えを検討し始めるという人は意外と多いようです。

もしかすると買い替えのタイミングで損しているかも?

日本では、平均すると1台の車を7~8年乗り続けてから買い換えるという人が多いようです。
上で紹介したような理由で買い替えを検討し始める人のうちでも、7~8年というタイミングで買い替える人は多いように感じます。

あなたは車の買い替えるタイミングとして「7~8年」は、長く車に乗っているほうだと思いますか?
それとも短く感じますか?

車の買い替え時期として7~8年という期間は、長くも短くもない中途半端な時期です。
実は、買い替えのタイミングとして多い7~8年というタイミングは、最も損をしやすい買い替え時期とも言えるのです。

買い替えのタイミングで、損をしないためには2つの方法があります。
1つ目が「リセールバリューの高いうちに車を売却する」方法です。
つまり、早いタイミングで車を買い替える方法です。

もう1つの方法が、「メンテナンスしながら長く乗り続ける」方法です。
いわゆる「乗り潰す」と表現される方法です。

7~8年で車を買い替えるということは、基本的にはこの2つの方法のどちらにも当てはまりません。
そのため、それぞれのメリットを得られないどころか、デメリットだけを合わしたタイミングだと言えます。

車の買い替えを検討し始めるのは、車検費用やライフスタイル変化などの諸々の理由はあると思います。

しかし、7~8年で車を買い替えている人の多くは、なんとなく「そろそろ買い替えどきかな?」という漠然とした気持ちが1番の理由だったりもします。
このように、なんとなく車を買い替えようとしている人は、もしかすると知らず知らずのうちに買い替えのタイミングで損をしているかもしれません。

ここからは、車の買い替えで損をしないために知っておいきたいポイントを紹介したいと思います。

リセールバリューが高いのは何年まで?

車の買い替えで大事なポイントのリセールバリューですが、自分の車がどのタイミングでどれくらいの価値が残っているのか把握している人は少ないと思います。

車種にもよりますが、車の年数と買い取り価格の関係性として次のような目安があります。

3年未満・・・車両価格の50% 3~5年・・・車両価格の30% 5~7年・・・車両価格の10%

7年以降・・・車両価格の0~5%

(※この表はあくまで目安であり、走行距離や車の損傷など、車の状態によって実際の買い取り価格は変化します。)

リセールバリューは、購入してから3年未満の車が車両価格の50%程度と最も高く、そこから年式が古くなるにつれて少しずつ買い取り価格は下がっていきます。

例えば300万円の車を購入した3年後に売却すれば50%の150万円で売れる可能性がありますが、5年後であれば30%の90万円、7年後に売却すると10%の30万円といった価格がひとつの目安になります。

年式以外にも走行距離も大きな評価基準になるので、年式の新しい車だったとしても、年間で2万km近く走っているような過走行ぎみの車だと買い取り価格が下がってしまうこともあります。

リセールバリューを高さから言うと、年式が3年落ち以内で走行距離が3万km以内の車が最も買い取り価格がつきやすいです。

それでは、リセールバリューの観点から言えば3年以内に買い替えるのが最もお得なのでしょうか?

オススメは5年5万kmでの買い替え!

リセールバリューを残しつつお得に買い替えたいのであれば、おすすめは5年目に走行距離が5万km以内で売ることです。
リセールバリューは、年式の新しい車の方が当然高く買い取ってもらいやすいですが、早く買い替えるほどお得かと言えばそうでもないからです。

なぜかというと、3年未満の車では車の状態や年式関係なく車両価格の50%以上の売却価格がつくことはほとんどありません。
例え、1年落ちの新しい車だったとしても売却価格は50%程度になることがほとんどです。

一方で、年式が5年落ちの車では、状態が良いものや人気車種であれば車両価格の30%以上の買い取り価格がつくことも珍しくないです。

5年落ちの車でも走行距離が少ない車は特に評価が高くなりやすいので、年間で1万kmも走らないという人は、5年のタイミングで買い替えるとリセールバリューがつきやすいです。

ただし、逆に走行距離が多いものや、フルモデルチェンジによって自分の車が古いモデルになってしまっていると5年落ちの車でも買い取り価格が下がってしまうことがあるので注意が必要です。

現行モデルの人気車種で走行距離も5万km以内であれば、5年落ちの車でも購入代金の40%以上の買い取り価格がつくことも多いので、3年で売却するのとさほど変わらない条件で車を買い替えることができます。
このように5年目に走行距離が5万km以内という条件で買い替えれば、お得に買い替えやすくなります

7~8年での乗り換えは損?

ここからは、平均的な買い替え時期である7~8年というタイミングが、どうして損をしやすいのかを解説していきたいと思います。

リセールバリューでは、1つの区切りとして7年というポイントがあります。
ある程度の買い取り価格がつくのが7年落ちの車までだからです。
中古車として非常に人気のある車種であったり、走行距離がよほど少ないなどの特別な理由がない限り、年式が7年を超えた段階でリセールバリューはほとんど残っていません。

買い取り価格で言えば、数万円か、よくて10~20万円程度になるケースがほとんどです。
特に走行距離が多い車では、ほとんど値段はないに等しいでしょう。

このようなリセールバリューがなくなってしまう7年という区切りは、車としての寿命も意味するのかというとそんなことはありません。
7年以上の型落ちの車でもメンテナンス次第では、十分に乗り続けることができます。

それでは、なぜ7年というタイミングでリセールバリューがなくなってしまうのでしょうか?

リセールバリューには海外輸出の影響も?

車としての寿命は残っているのに、リセールバリューがなくなってしまうのにはいくつか理由があります。

そのうちの理由の1つが、日本の中古車輸出があります。 日本の中古車は海外で人気が高いため、多くの中古車が海外へ輸出されています。

そのため、海外への輸出状況も国内の買い取り価格の相場に大きな影響を与えています。

人気の高い日本の中古車ですが、国によっては年式によって輸入制限を行っている場合があります。
中には、7年以上の年式の車は輸入しないように制限がされている国もあるため、7年以上の型落ちの車は輸出できる範囲が狭まってしまいます。

そのため、海外で特別に人気のある一部の車種を除いて、年式が7年を超えてしまうと買い取りの評価が急に厳しくなるケースがあります。

7年以上乗るなら乗り潰した方がお得?

年式が7年を超えた車は買い取り価格が急に低くなりやすいです。
そのため、それ以降に買い替えるのであれば、どのタイミングで車を売却してもリセールバリューという意味では大差はありません。

つまり、7年という区切りまでに買い替えないのであれば、乗り潰すつもりで長く乗るほうがお得だということです。

逆に言えば、車としてはまだまだ乗れるのに、リセールバリューがなくなりやすい7年を超えてすぐに車を買い替えるのは最も損なタイミングだと言えます。

このように車を買い替えるのに平均的な7~8年というタイミングは、損をしやすい時期になってしまいます。

車を乗り潰す目安は何年?

車をお得に買い替えるもう1つの方法が、車を乗り潰すまで乗り続けることです。
基本的には、車を最もお得に買い替えたいのであれば、車を乗り潰すまで乗り続ける方がお得です。
ここでいう「乗り潰す」とは、修理不可能な状態になるまで乗り続けるという意味です。

近年の車は耐久性が非常に高くなっており、特に日本製の車は作りがしっかりしていると評判なので、修理しがなら乗り続ければ20年や20万kmまで走行できると言われています。

実際にタクシーや商用車として使われている車では、走行距離が長くなりやすいにもかかわらず、そういった年式の古い車が現役で走っています。
そこまで乗り続けてから買い替えるのであれば、十分にお得に車を乗れたと言っても良いでしょう。

しかし、そこまで長く乗り続けるという人は一般的にはほとんどいません。 多くの人は、10年10万kmを乗り潰す目安として考えている人も多いかと思います。

年式が10年を超えて、走行距離も10万kmを超えだすと、大きな修理が必要となる故障が出てきやすくなるからです。

エンジンやミッションといった重要な部分の修理では、数十万円の修理費用が必要になることもあります。
本来であれば数十万円の修理費用が必要だったとしても新しい車を買い替えるのに比べれば安いのに間違いありませんが、高いメンテナンス費用を払いながら古い車に乗るよりも、新しい快適な車に買い替えたいと思ってしまう人も多いと思います。

このように、大きな故障イコール車の寿命だというイメージが強いことから、多くの人が10年10万kmを乗り潰す目安として見ているのだと思います。

メンテナンス次第では高額な修理も避けられる?

車の寿命として見られがちな10年10万kmという目安ですが、実際にはメンテナンスをちゃんと行いながら乗り続ければ、10年以上経っても大きな故障をせずに乗り続けられているという人もいます。
車のメンテナンスには手間やお金もかかりますが、長く車を乗り続けたいのであれば日頃のメンテナンスや点検が必要不可欠です。

メンテナンスや点検を欠かさないようにしておくことで、大きな故障につながる前に発見できれば高額な修理をせずに済むので、トータルの維持費が安くなることもあります。
また、適切な時期にメンテナンスすることで事故などのリスクを減らすことにもつながります。

ただし、メンテナンスを欠かさずに乗ったからといって、全く故障しないわけではありません。 13~15年経つころには運転に支障をきたすような大きな故障をしなかったとしても、細かい部品が劣化してきて、あちこちで部品の交換や細かい修理が必要になってきます。

1つ1つは高額ではなくても、そういったメンテナンス費用が重なると大きな出費となることもあります。

そういったメンテナンスが立て続けに必要になってきたタイミングを買い替えの目安にするのも良いかもしれません。

税金の上がる13年を目安に!

登録から13年経過すると自動車税や自動車重量税が上がるので、そのタイミングで買い替えるのも1つの手です。 4月1日時点で、ガソリン車では初度登録年月から13年を経過している車は自動車税が15%程上がります。

また、車検時にまとめて支払わなければいけない自動車重量税も13年を経過したタイミングで高くなります。

税金が上がり、メンテナンスも増えてくるとトータルの維持費が急に高くなってしまうので、13年目の車検前に買い替えるのもおすすめです。
大きな故障なく、13年乗り続けることができればお得に長く乗り続けたと言っても良いでしょう。

車を長く乗り続けるのであれば、10年10万kmという目安よりももう少し先の13年という区切りを目指して乗り続けると良いかもしれません。

早いタイミングでの買い替えが向いている人の特徴

早めに買い替えるか、それとも長く乗り続けるのかは、自分の車の乗り方や特徴に合わせて選ぶと良いでしょう。 そこで、ここからはそれぞれの買い替えタイミングに向いている人の特徴を紹介していきたいと思います。

まずは、早いタイミングで買い替えた方が良い人の特徴は次のとおりです。

・年間の走行距離が1万km以内 ・メンテナンスなどの手間をできるだけ省きたい

・急な出費を抑えたい

年間の走行距離が1万km以内

年間の走行距離が少ない人ほど、早いタイミングで買い替えた方がお得になりやすいです。
新しい年式の車でも過走行ぎみの車は買い取り価格が低くなりやすいです。

逆に走行距離が少なくても、年式が古くなってしまうとリセールバリューが残らないことも多いので、走行距離が少ないのであればリセールバリューが残りやすい5年目に買い替えると良いでしょう。

メンテナンスなどの手間をできるだけ省きたい

できるだけメンテナンスなどの手間を省きたい人や、故障のリスクを減らしたいという人にも短いサイクルでの買い替えがおすすめです。

新車と言えどもメンテナンスや点検をした方が良いのは当然ですが、車を購入してから5年程度であれば交換や修理が必要となる機会が少ないはずなので、できるだけ最低限のメンテナンスで済ませたいという人に向いています。

急な出費を抑えたい

早い周期での買い替えは、車検費用を抑えられるだけでなく、急な故障による出費のリスクも抑えらます。

エンジンやブレーキといった「走る・曲がる・止まる」といった走行に関わる重要な故障は、メーカーによって5年、または10万kmのいずれかのタイミングまで保証されているので、そういった大きな故障による急な出費の心配も少ないです。

長く乗り続けた方が良い人の特徴

次に、早めに買い替えるよりも長く乗り続けた方がお得になりやすい人の特徴を紹介していきます。
長く乗り続けるのに向いている人の特徴は次のとおりです。

・ライフスタイルや環境が変わりにくい ・走行距離が年間1万kmを大きく超える

・日頃からメンテナンスや点検を欠かさない

ライフスタイルや環境が変わりにくい

長く乗り続けたくても、結婚や仕事の都合なでライフスタイルや環境の変化で、仕方なく車を買い替えなければいけないこともあります。
そのため、そういったライフスタイルの変化が近々予想される人は、最初から長く乗り続けるつもりで車を購入することに向いていません。

子供がすでに大きくなっている場合や、転勤や異動が少ない職場に勤めているという人など、ライフスタイルや環境が変わりにくい人であれば長く乗り続けるつもりで車を購入しても良いでしょう。

走行距離が年間1万kmを大きく超える

通勤で車を使用していたり、ドライブが趣味で頻繁に長距離走行をするという人は長く乗り続けた方がお得です。
走行距離が年間1万kmを大きく超えるような場合は、新しい年式の車であっても買い取り価格が低くなりやすいので、リセールバリューで損をしやすくなってしまうからです。

最初から走行距離が多くなることが分かっている場合は、できるだけ長く車に乗り続けた方がトータルで損をしにくくなる場合があります。

日頃からメンテナンスや点検を欠かさない

長く乗り続けるのに向いているかどうかの最大のポイントが、日頃からメンテナンスや点検を欠かさずに行えるかどうかです。

メンテナンスや点検が不十分だと、早い段階で大きな故障につながるリスクが高くなります。
そういった人の多くは、高額な修理をするよりも新しい車に買い替えがちなので、結果的に損をしやすい中途半端なタイミングで買い替えることになりやすいです。

トータルのコストで考えた場合、日頃のメンテナンスや点検を欠かさずに行うことで、長くお得に乗り続けることができます。

自分に合ったタイミングでお得に車を買い替えよう!

車を買い替えるタイミングとして5年で買い替えるのはもったいない気もするけど、10年以上も同じ車に乗り続けたくないという人は意外と多いように感じます。
しかし、そういった人は知らないうちに買い替えのタイミングで損をしているかもしれません。

早めに買い替えるのと長く乗り続けるのでは、それぞれメリットが異なるので、一概にどちらがお得とは言えません。
そのため、自分に合った買い替えのタイミングを見極めることがとても大事です。

できるだけお得に車を買い替えたいという人は、今回の記事を参考にしながら、自分が早めに買い換えた方が良いタイプなのか、それとも長く乗り続けた方がお得なタイプなのかを確認しながら、自分に合ったタイミングでお得に車を買い替えてみてください。

  • icon-fb-9234467
  • icon-tw-2271048
  • icon-b-4841395
  • banner1-2461876
  • banner2-4158870
  • banner3-2420200
  • banner4-4309586
  • banner5-5148596
  • banner6-7000934

クルマに関する豆知識や旬な情報をお伝えする「クルマの基礎知識」

Copied title and URL