世界最速記録の新型シビックタイプR!なぜこんなに速くなった?
2017.04.26
一部引用:
ホンダは新型シビック タイプRが、ニュルブルクリンク北コースで、FF量産モデルの最速タイムを更新したと発表した。
タイムは7分43秒80で、先代のシビック タイプRが記録した7分50秒63を、6秒83更新したことになる。
ちなみに先代シビック タイプRの記録を破り、最速の座を保持していたのはフォルクスワーゲン ゴルフGTIクラブスポーツで7分49秒21。その記録も大幅に超えたことになる。
なんと、ニュルブルクリンク北コースにおいて新型ホンダシビックタイプRが7分43秒80という、FF量産車クラスにおける最速記録を更新しました。
それまで最速の記録を保持していたフォルクスワーゲンゴルフGTIクラブスポーツのタイムが7分49秒21ということで5秒以上の差をつけ大幅に記録を更新したのです。
改良に改良を加えて出来上がった新型タイプRがどうしてこれだけの記録をだすことができたのでしょうか。
それは車重量が16㎏軽量化され、最高出力が320馬力という点に加え、6速マニュアルを採用することによって運動性能を追求し、路面追従性を向上させたことによるものです。
今年の夏に発売予定ですが、走りを追求する人には待望の車となりますね。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |