テスラと提携解消!トヨタのEVに対しての情熱が見えたか?
2017.06.08
一部引用:
トヨタ自動車が、電気自動車(EV)の開発などで提携していた米カリフォルニア州に本社があるテスラの株式をすべて売却し、資本提携を解消したことがわかったという。
6月3日付の朝日が朝刊で「トヨタ、テスラと提携解消」「自社でEV量産に本腰」と報じたほか、日経などの他紙がその日の夕刊や翌4日の朝刊など追随している。
それによると、トヨタは2010年5月、EVの高級スポーツカーを開発しているテスラに約45億円出資し、株式の3.15%を取得して、包括提携を結んだ。トヨタのSUV『RAV4』をベースにテスラの電池やモーターを搭載したEVを共同で開発した。
とうとうこの日がやってきたということでしょうか。
トヨタがテスラの株式をすべて売却し、資本提携を解消しました。
そもそも、トヨタはテスラの株式を取得し、「RAV4」をベースにテスラの技術を搭載したEV車を開発をしていく予定でした。
しかし、経営方針の違いもあり、なかなか共同開発は進まず、業を煮やしたトヨタが2014年にテスラの株式を一部売却し、2016年にはトヨタ独自でEV開発をすることになったのです。
そして今年いよいよ資本提携の解消となってしまいました。
テスラのCEOが「電気自動車至上主義」のような発言をしていたので、燃料電池車を量産しようとしていたトヨタとぶつかったのは仕方がないのかもしれません。
テスラも6月にトヨタのお膝元である名古屋に最大級の販売店をオープンさせたことで「対トヨタ」が鮮明になりました。
テスラが推す電気自動車が頭角を現すのか、トヨタが出遅れたEV開発を巻き返すのか、今後の動向に注目です。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |