日本限定5台のランボルギーニ アヴェンタドール!ワンオフで日本をイメージした車に!
2017.11.10
一部引用:
ランボルギーニは日本上陸50周年を記念した「アヴェンタドール S ロードスター 50th アニバーサリー ジャパン」を発表した。日本文化の自然、五大元素(水・地・火・風・空)をイメージした5台限定モデルとなる。
これは、2017年9月に行われたフランクフルトショーで世界初公開が行われた「アヴェンタドール S ロードスター」をベースに日本市場向けに特別にデザインされたクルマとなり、5台すべてがワンオフモデルとなる。今回のランボルギーニ デイ 2017に展示された「水」モデルは、ランボルギーニのアドペルソナム(オーダーメイド)部門の10人が170時間をかけて実現した塗装が施されており、青が黒に変化していく色みとなっている。
ランボルギーニは、日本上陸50周年の記念して「アヴェンタドールS ロードスター 50thアニバーサリージャパン」を発表しました。
この車のベースは、2017年9月のフランクフルトショーで世界初公開された、「アヴェンタドールS ロードスター」です。
今回発表に使用された車は「水」をイメージし、職人たちが手間暇かけた塗装を施されたり、インテリアに特別感を持たせた日本仕様ですよね。
「水」をイメージしたこの車は、青が黒に変化するといった特殊な手法の塗装を施しています。
この特別記念車は5台の限定モデルであり、全てがワンオフモデルとなっています。
外国人から見た日本の自然をイメージしているようで、水・地・火・風・空といった漢字を限定車5台に表現しているのです。
海外からは、日本をイメージすると「漢字」ということが強く印象付けられているように思えるため、限定車のシートやインテリアにまで漢字のワンポイントをつける、という発想になるのでしょうか。
そのシートに漢字の「竹」をモチーフに刺繍されているのですが、筆者からすると漢字の「竹」とは思えず、特別感を出すデザインとしか感じられません。
この車は、1台6800万円とかなりの高額なのですか、5台全てが完売しているのには驚きを隠せませんね。
今後も特別仕様のランボルギーニ車が出されることを期待しましょう。
■こちらの記事も合わせてどうぞ!!■
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |