旭化成とGLMがタッグ!近未来型EV車【AKXY(アクシー)】はどんな車?
2017.05.19
一部引用:
旭化成が「走るコンセプトカー」の「AKXY(アクシー)」を5月17日に初公開しました。これは、5月24日から開催される「人とくるまのテクノロジー展2017」に先だって報道陣に公開されたものです。
旭化成は、樹脂に代表される素材からシステム関連まで、多彩な車載関連技術、製品を揃えていて、今回のコンセプトカー「AKXY(アクシー)」は、EV専業のベンチャーであるGLMとタッグを組むことで生まれた走行可能なEVコンセプトカーになります。
大手化学会社の旭化成がトミーカイラで有名なGLMとタッグを組んで「走るコンセプトカー」と題し、【AKXY(アクシー)】を公開しました。
旭化成では樹脂などの素材はもちろんのこと、システム関連や車載関連技術、製品などを
手掛けており、それらの部材を使った次世代EVコンセプトカーをGLMと共同開発したのです。
車両内部はトミーカイラ「ZZ」のプラットフォームを活用するなど、GLMの技術が注がれています。
また、車体では旭化成の最先端技術、自動車用の部材など27品目を搭載しているのです。
ボディーには軽量化を目的として鉄に代わる素材の高機能樹脂、シートには人口皮革、合成ゴムを採用しています。
その他にも、センサーを使用しドライバーをカメラで監視撮影しながら心拍数を測定したり、車内の二酸化炭素濃度を感知するCO₂センサーを搭載することで、ドライバーの眠気や体調を視覚化する技術も盛り込まれていることに驚きです。
アクシーはスポーツカーとSUVを融合した次世代クロスオーバーとして位置づけられます。
従来のカーメーカーにない発想で作られた近未来型の車が公道を走る日もそう遠くないでしょう。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |