航続可能距離が155㎞!スマートから電気自動車デビュー
2017.07.03
一部引用:
ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートは6月23日、新型『フォーツー カブリオ・エレクトリックドライブ』を欧州で発売した。
バッテリー(二次電池)は、ドイツ・カーメンツのダイムラーの子会社、ドイチェ・アキュモーティブ社製の蓄電容量17.6kWhのリチウムイオンバッテリー。1回の充電での最大航続可能距離は、欧州の計測モード(NEDC)で、およそ155km。
メルセデスベンツ傘下のスマートが「フォーツーカブリオレ」をベースにした電気自動車、新型【フォーツー カブリオレ エレクトリックドライブ】を欧州で発売しました。
初代の エレクトリックドライブに比べてフロントマスクも愛らし、女性に人気がでそうな外観になっています。
搭載されているモーターの最大出力も82馬力程度と日本のコンパクトカー並みであり、最高時速も130㎞/hに制限されているので、運転しやすいのではないでしょうか。
一回の充電で最高航続可能距離(欧州の計測モードNEDC)が約155㎞なので、街乗り向きではないかと思います。
また、充電時間も英国と米国の方式で2.5時間しかかからず、2018年春には新開発の急速チャージャーをオプション設定する予定があり、バッテリー容量の80%なら45分で充電完了できます。
価格は少し高めなので、新型フォーツーカブリオレ・エレクトリックドライブのドイツベース価格で2万5200ユーロ(日本円で約315万円)、電気自動車などの環境対応車向けのインセティブを適用すれば、2万0820ユーロ(日本円で約260万円)です。
ヨーロッパでどれだけ人気がでるか、そして日本での販売に期待しましょう。
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |