MINIの電気自動車コンセプトが初公開!2019年に市販されるか!?
2017.09.01
一部引用:
BMWグループのMINIは8月30日、MINI『エレクトリックコンセプト』の概要を明らかにした。
実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。MINIは2019年、市販EVをラインナップする計画。
MINIエレクトリックコンセプトは、この市販EVを示唆したコンセプトカーとなる。
MINIは2008年に、MINI『ハッチバック』ベースのEV、『MINI E』を設定したことがある。
しかし、このEVは試験車両的な意味合いが強く、航続や重量などの性能面に課題があった。
フランクフルトモーターショー2017でBMWグループのMINIから【エレクトリックコンセプト】を初公開されるようです。
公開された写真をみると、閉じられたフロントグリルのデザインが目をひきます。
通常だと空気により電気駆動ユニットを冷却することが一般的ですが、この車は電気駆動ユニットを冷却のための空気を内燃機関ほど必要としないためにこのように閉じられたデザインが実現できたのです。
これまでのBMWが蓄積してきた電気自動車のノウハウをつめこんだ車となりそうですね。
BMWの技術だけがMINIに注ぎ込まれるだけでなく、MINIの開発で得られた技術はBMWのiシリーズの開発に活かされているとのこと。
それぞれの開発で得られた技術を相互に活かしていくというのは、グループになった強みともいえますね。
コンセプトモデルが発表になるということは、発売もそう遠くないということでしょう。
このまま市販化されるとすれば、この近未来的なデザインはうけると思います。
最終的なスペックや価格が楽しみです!
高額査定が続々!一括査定を試した結果をご紹介
ディーラー下取りではローンの残金以上の買取額を提示されなかったのでダメもとで一括査定を利用。まさかの20万円アップで売却できました!
(H.N 40代・男性)
年式が古かったりして、むしろ処分にお金を払う必要があるんじゃないかと危惧していたんですが、むしろちゃんとした金額で買い取ってもらうことができました。いろんな業者から見積もりを取れたのが勝因ですね。
(K.I 40代・男性)
社会人になると同時に買った思い入れのある車。高値で売れるのも大事だけど、車への思いを理解してちゃんと対応してくれる業者さんに出会えてすごく満足です。
(E.R 20代・女性)
一括査定依頼ができる車買取業者(※一部掲載) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |